タイの新産業大臣タナコーン・ワンブンコンチャナ氏が、中国からの安価な輸入品を抑制する新たな措置を緊急導入すると表明した。過去3年半で3,500以上の工場が閉鎖し、対中貿易赤字が過去最悪を記録する中、主要空港での品質検査強化と反ダンピング法の活用を通じて、危機的状況にある国内製造業を保護する方針だ。この政策は「時間との戦い」と位置づけられ、現政権の任期4ヶ月という制約の中で実行される緊急措置となる。
政策表明の背景と狙い
2025年9月27日、タナコーン新産業大臣は「時間との戦い」として国内製造業を保護する緊急措置を発表した。政策の中核は2つのアプローチで構成される。
第一に、タイ工業規格協会(TISI)と税関による輸入品の品質検査を厳格化する。現在143品目が対象となっている品質・安全基準の執行を強化し、基準未満の製品を市場から排除する。
第二に、1999年反ダンピング・相殺関税法と2007年輸入増加に対するセーフガード措置法の積極的な活用を検討する。タイ工業連盟(FTI)と商業・工業・銀行合同常任委員会(JSCCIB)からの強い要請を受けた法的措置だ。
深刻化する工場閉鎖と雇用問題
政策転換の背景には、国内製造業の急速な衰退がある。過去3年半で3,500以上の工場が閉鎖に追い込まれた。2023年から2024年にかけては月平均100を超える工場が閉鎖し、51,500人以上が職を失った。
特に影響が深刻なのは、FTI全46業種のうち25業種だ。ランパーン県のセラミック産業や観光地の土産物店では、中国製品の大量流入により事業継続が困難な状況に陥っている。鉄鋼業では稼働率がわずか25-26%まで落ち込んだ。
対中貿易赤字の拡大
タイが直面する構造的課題として対中貿易赤字の拡大がある。2025年最初の5ヶ月間だけで過去最悪の7,680億バーツ(約225億米ドル)を記録した。中国からの輸入は約30%急増し、タイの輸出の伸びを大幅に上回っている。
サイアム商業銀行経済情報センター(SCB EIC)は、タイ経済が「製造国」から「購入・通過国」へと危険な構造転換を遂げつつあると警鐘を鳴らす。約3,000社の製造業が単なる「転売」ビジネスに陥るリスクを指摘している。
Eコマースが加速させる市場破壊
中国発のEコマースプラットフォーム、特にTemuの急成長が問題を悪化させている。従来の輸入・流通構造を迂回し、中国の製造業者から直接タイの消費者へ商品を届けるモデルが確立された。Temuは月間で12倍の成長を遂げており、その破壊的影響力を物語っている。
政策実行の課題と制約
現政権の任期は4ヶ月と短く、反ダンピング調査は通常1年以上を要する。このため短期的に効果が期待できるのは品質検査の強化であり、関税措置は中国側への牽制と長期的手段として機能すると考えられる。
政府は「基準未満の製品」と「安価な製品」の両方に焦点を当てることで戦術的柔軟性を確保している。品質基準の執行はタイの主権の範囲内であり、WTOで異議を申し立てられるリスクが比較的低い。
企業への影響と対応
政策は消費者物価の上昇、サプライチェーンの混乱、対中関係の悪化というリスクを内包している。特に中国製部品に依存する自動車、電子機器産業では、生産コストの上昇により国際競争力が低下する可能性がある。
一方で苦境にある国内中小企業には一時的な救済効果が期待される。輸入品の価格が上昇すれば、国内製品の価格競争力は相対的に向上する。
地域動向との比較
ASEAN諸国も同様の問題に直面している。インドネシアはTikTok Shopを閉鎖する強力な措置を講じ、マレーシアは反ダンピング関税を積極的に活用している。タイの政策はこれらの中間に位置し、即時性と合法性のバランスを取る現実的アプローチと言える。
今後の展望
BKK IT Newsの見解として、この政策の成否は輸入品抑制能力よりも、稼いだ時間を国内産業の競争力強化にいかに活用できるかにかかっている。保護主義的な壁を築くだけでは根本的解決にならず、デジタル化や技術革新への投資が不可欠だ。
政府は貿易救済措置と並行して、国内企業の近代化支援、規制改革、多角的な通商外交を展開する必要がある。短期的な防衛策が国家的な産業再構築の触媒として機能するかが、タイ経済の将来を左右する重要な分岐点となる。
参考記事リンク
- Industry supremo to curb cheap goods – Bangkok Post
- Substandard Chinese goods causing alarm in Thailand – Bangkok Post
- Thailand-China Trade Deficit Hits Record $23.6 billion in the first five months of 2025
- PM wants stricter curbs on cheap-product dumping – Bangkok Post
- Thailand joins other Asia nations in battle against cheap Chinese imports – VOA